株式会社 旭興自動車学校は、国土交通大臣の認定を受けたこと(平成27年2月)により自動車事故対策機構(NASVA)が行っていた運行管理者講習(基礎講習・一般講習)を平成27年度より実施しております。
運行管理者等指導講習の種類
基礎講習(貨物・旅客)《運行管理者・補助者を目指す方へ》
- 対象者:運行管理者になろうとする方
- この講習を受講することにより、「運行管理者試験(貨物)」の受験資格を得ることが出来ます。
講習料金 | 9,000円(税込) ※当日会場で納入いただきます。釣り銭のないようにご協力願います。 |
---|
定員 | 30名 |
---|
講習期間(開講時間) | ・平成4年7月14日(木)【貨物・旅客】 10:00 ~ 16:20(受付9:30~10:00) 平成4年7月15日(金)【貨物・旅客】 10:20 ~ 15:20 平成4年7月16日(土)【貨物・旅客】 10:20 ~ 17:20 ※7月14日・15日・16日の3日間連続受講が条件です。 ・平成4年10月13日(木)【貨物・旅客】 10:00 ~ 16:20(受付9:30~10:00) 平成4年10月14日(金)【貨物・旅客】 10:20 ~ 15:20 平成4年10月15日(土)【貨物・旅客】 10:20 ~ 17:20 ※10月13日・14日・15日の3日間連続受講が条件です。 |
---|
内容 | ・自動車運送事業に関する法令 ・道路交通に関する法令 ・運行管理の業務に関すること ・自動車事故防止に関すること ・自動車運転者の指導および監督に関すること ・終了試問および補習 |
---|
申込み方法 | 受講申込書(下のPDF)をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、講習実施日の1週間前までに必着するように、FAXまたは郵送で、株式会社旭興自動車学校交通安全推進室までお申込みください。 ご送付いただいた受講申込書に「申込受理印」を押印してFAXで返信いたします。 郵送先 〒882-0872 宮崎県延岡市愛宕町3丁目4569番地1 株式会社旭興自動車学校交通安全推進室 FAX:0982-32-2737 |
---|
一般講習(貨物・旅客)《運行を管理するスペシャリストへ》
- 対象者:既に運行管理者として選任されている方
- 新たに運行管理者として選任されている方(年度内に受講する必要があります)。
講習料金 | 3,200円(税込) ※宮崎県トラック協会の会員様は、全額助成対象となります。 ※当日会場で納入いただきます。釣り銭のないようにご協力願います。 |
---|
定員 | 30名 |
---|
講習期間(開講時間) | ・平成4年6月24日(金)【貨物】 10:00 ~ 16:20(受付9:30~10:00) 申込を締め切りました。
・平成4年7月1日(金)【旅客】 10:00 ~ 16:20(受付9:30~10:00) 申込を締め切りました。
・平成4年9月30日(金)【貨物】 10:00 ~ 16:20(受付9:30~10:00) ・平成4年10月7日(金)【旅客】 10:00 ~ 16:20(受付9:30~10:00) |
---|
内容 | ・自動車運送事業に関する法令 ・道路交通に関する法令 ・運行管理の業務に関すること ・自動車事故防止に関すること ・その他運行管理者として必要な事項 ・終了試問および補習 |
---|
申込み方法 | 受講申込書(下のPDF)をダウンロードして頂き、必要事項を記入の上、講習実施日の1週間前までに必着するように、FAXまたは郵送で、株式会社旭興自動車学校交通安全推進室までお申込みください。 ご送付いただいた受講申込書に「申込受理印」を押印してFAXで返信いたします。 郵送先 〒882-0872 宮崎県延岡市愛宕町3丁目4569番地1 株式会社旭興自動車学校交通安全推進室 FAX:0982-32-2737 |
---|